日本で人気がある【丸亀製麺】がアメリカでも食べられる!
2017年にアメリカで【MARUGAME UDON】がオープンした時、嬉しくて列に並びました。

日本と比べると値段が高め!

アメリカのMARUGAME UDONへ行かれたことがある方、日本の丸亀製麺との値段の差にびっくりしたことありませんか?

原材料を一部日本から輸入したり、人件費の違いなど、同じ値段にはならないことは理解します。
でも、少しでもお得にならないかなぁ?と思うことありますよね。

MARUGAME UDONのアプリを使い、ポイントをためて、お得にうどんを楽しむ方法をお伝えします。

アメリカの丸亀製麺(丸亀うどん)ロケーション

Marugame location map
Maps from https://jp.marugame.com/shop/global_shops/

日本国内で高い人気を誇るうどんチェーンの「丸亀製麺」のうどんは、コシがあり、モチモチとした食感が特徴で、アメリカのうどんファンにも好評です。

アメリカでは、「MARUGAME UDON」と呼ばれていて、カリフォルニアを中心に、ハワイ、テキサスに店舗があります。

こちらのサイトでロケーションを確認できます。

丸亀うどん アプリの使い方

丸亀うどん アプリのメリット

アメリカの丸亀製麺「MARUGAME UDON」の公式アプリは、お得な特典があります。

  • サインアップ特典 アプリをダウンロードしてサインアップすると、ボーナスポイントがもらえる。
    10 FREE noodle points」(2024年5月現在)
    app-signup-image
  • ポイントプログラム 1ドルで1ポイント貯まる!
  • 誕生日特典 誕生日を登録すると、誕生月に無料メニューアイテムやクーポンの特典をもらえる。
  • アプリで注文 アプリから注文をして、列に並ばずにピックアップが可能。

アプリのダウンロード

Marugame Udon」で検索をして、アプリをダウンロードします。

marugame-app

アプリのメニューバー

アプリを開き、左上にある三本線をクリックすると、下記のメニューバーが出てきます。

【REWARDS】
ポイント確認ができます。
誕生日の登録もこちらから!

app-rewards

【UPLOAD RECEIPTS】
特典のポイントを受け取る方法は2つあります。
1.クレジットカード・デビットカードをアプリに登録する
  (「SAVED CARDS」をクリックして登録)
2.レシートをアップロードする

upload-receipts

アプリから注文をする方法

  1. 店舗の設定・確認

    アプリでLocation(位置情報)の使用をONにしておくと、自動で店舗が選択されます。自動で選択しない場合は、アプリの上部から選択が可能。
    app-location

  2. 注文するメニューを選択し、サイズ等の内容確認

    <例:肉たまうどんを注文>

    1. 数量とサイズの選択
      select-size
    2. 温・冷を選択
      hot-or-cold
    3. トッピング等の追加を選択
      add-ons
    4. パッケージ方法の選択
      “Ready To Eat” でNoを選ぶと、麺と出汁の容器を分けて、テイクアウト用にしてくれます。
      RTE を選ぶと、すぐに食べられる形で容器に入れてくれます。
      packaging
  3. 支払い

    メニューを確定後、「ADD TO CART」でカートに入れ、天ぷらなどの追加がある場合は、その都度「ADD TO CART」で追加。
    支払いは、アプリ画面右上の【ショッピングカート】のマークをクリックし、支払い画面に進みます。

    クーポンコードがあれば、「PROMO CODE」の箇所に入力します。
    promo-code

丸亀うどん【アメリカ】まとめ

アメリカでも丸亀製麺のおいしいうどんを食べることができます。
お得にポイントをためるには、アプリを活用するのが必須

  • 【MARUGAME UDON】のアプリをダウンロードする
  • クレジットカード・デビットカードを登録して、食事の度にポイントをためる
  • または、レシートをアップロードして、ポイントをためる