アメリカのAmazon.comで買い物をしたい! 
日本のAmazon.co.jpのアカウントは持っているけれど、アメリカでも使えるの?

登録をしてみたいけど、英語のウェブサイトでの登録はちょっと難しい…と思っていませんか?
翻訳機能を使えば、問題なく登録をすることができます。

この記事で分かること
  • 英語のウェブサイトを日本語に訳す方法
  • アメリカ版Amazon.comでアカウントを作る方法
  • Amazon Prime – プライム会員のメンバー特典について
  • Amazon以外で使える、お得なプライムメンバー特典について
|アメリカ版アマゾン Amazon.com|
Amazon.com

アメリカのAmazonで買い物をしたい! 

アメリカのアマゾン – Amazon.comで買い物をしたい時、別途アメリカのAmazon用のアカウントを作成する必要があります。

日本へ戻ることがあっても、国際発送で注文ができるアイテムがたくさんあるので、そのままアカウントを維持して、うまく使い分けをできると便利ですね。

アカウントの作成は簡単です。
スクリーンショットと共に、ステップごとに方法をお伝えします。

英語が苦手な方へ

Amazon.comはすべて英語で書かれています。
英語が苦手で、英語がハードルになってしまう方は、Google Chrome翻訳機能を活用しましょう。

  1. Google ChromeでAmazon.comへアクセスする
  2. メニューバーの一番右にある、3つのドットをクリックして、
    “Translate”と書かれているところをクリックする
    google-chrome-translate-steps
  3. “Google Translate”のボックスが出てくる→3つのドットをクリック
    →Japaneseを選ぶ→”Translate”をクリック
    language-selection
  4. 日本語表記に変更されたら「ここから始める」をクリックして、登録を開始
    amazon-sign-in

アメリカのAmazon.com アカウント作成の手順

では、実際にアカウントを作成していきます。
英語版と、Google Chromeで日本語訳をした場合の、2パターンを併記してみました。

  1. Amazon.comへアクセスする

  2. 画面右上の「Start here.」または「ここから始める。」をクリックして、アカウントの作成開始
    (見つからない場合は、右上の「Hello, sign in」の上にマウスを合わせてください)
    start-here-page
  3. 「Create account」 の画面で、アカウント情報を入力する
    全ての情報を入力後、Create your Amazon accountをクリック。
    create-account
  4. 配送先住所の登録

    アカウントを作成できたら、まず住所の登録をします。

    画面右上、“Hello, (名前) Account & Lists” にマウスを合わせ、「Account/アカウント」をクリックし、Your Addresses/あなたの住所から住所を登録します。

    amazon-account-menu-page
    amazon-add-address
    add-address-US

    ↑配達先をAmazonロッカー等に設定したい時も、ここから登録します。

    add-address-japan

    日本の住所を登録する場合、電話番号は国番号を付けましょう。
    国番号+81を先頭に付け、電話番号の頭の0を取ります。
    例)090-1234-5678の場合 → +81-90-1234-5678

アメリカのAmazon Prime (プライム会員)の特典

数えきれないほどの特典があるのが、Amazon Prime(プライム会員)!
どんな特典があるのでしょうか。

Amazon Primeのメンバー費用】
月額:$14.99
一年払い:$139.00

Amazon Prime Studentのメンバー費用】
月額:$7.49
一年払い:$69.00

(上記は2024年3月時点での情報です)

|Amazon Prime プライム会員の登録はここから|
Amazon.com

Shipping Benefits (配達、送料の特典)

amazon-delivery
image from amazon.com

プライム会員の一番の特典はやはり、「送料無料」ではないでしょうか。
対象商品が送料無料翌日または2日以内に配送されます。
一部の都市では、当時配達も可能です。

Amazon Household(会員特典の共有)

Amazon Householdは、Amazonプライムの一部として提供される特典の一つで、プライム会員と同居する家族や共同居住者が一部の会員特典を共有できるサービスです。同居している家族2人までが登録できます。

Amazon Music (音楽ストリーミングサービス)

Amazon Prime Music プライムミュージック
何百万曲もの楽曲を広告なしでシャッフル再生できます。
人気のポッドキャストも追加料金なし、広告なしで聴けます。

Amazon Video (ビデオストリーミングサービス)

Prime Video プライムビデオ
プライム会員は、広告なしで数千本の映画やテレビ番組を視聴することができ、プライム会員向けのオリジナルコンテンツやAmazonが独自にライセンスを取得した作品など、幅広いジャンルのコンテンツが提供されています。

Prime Reading (読書サービス)

prime-reading
image from amazon.com

Prime Readingは、プライム会員が特定の書籍や雑誌を借りることができる読書サービスです。
定期的に更新される小説、ベストセラー、コミック、ライトノベルなどのコンテンツの書籍や雑誌を借りることができます。

Amazon Photo(写真)

Amazon Photosは、プライム会員向けの写真およびビデオのストレージサービスで、プライム会員は無制限の写真ストレージと5GBのビデオストレージを利用することができます。

Amazon Prime Day (プライムデー)

prime-day
image from amazon.com

Prime Dayは、プライム会員向けの特別なセールイベントで、通常は1年に1回開催されます。
プライム会員だけが利用できる完全独占のイベントです。

お試しも可能

Amazon Prime(プライム会員)に申し込むかどうか迷っている、実際に一度使ってみてから決めたいという方もいると思います。

下記リンクからの登録で、30日無料でAmazon Prime(プライム会員)を利用することができます。
「free 30-day trial of Prime」の画面がでてくるので、「Start your free 30-day trial」をクリックして登録します。

|Amazon Prime プライム会員【お試し】はここから|
Amazon.com
prime-trial-image
image from amazon.com

プライム特典をWhole Foodsで活用しよう

アメリカのAmazonプライム特典は、アマゾンだけではなく、Whole Foods(ホールフーズ)でも使えます。
(Whole Foodsは、高品質の有機食品やナチュラルフードを提供するハイエンドなスーパーマーケットとして位置づけられています。)

Whole Foodsでお得に買い物

プライム会員は、Whole Foodsで買い物の特典があります。
ディスカウントは、黄色のサインが目印です。

whole-foods-prime-member-deal

アマゾンプライムを利用してWhole Foodsで買い物をすると、以下の利点があります。

  • 毎週火曜日と金曜日にお得なセール
    プライム会員は、毎週火曜日と金曜日にお得なセールを利用できます。
    whole-food-sale
  • Whole Foods Marketアプリ
    プライム会員は、Whole Foods MarketまたはAmazonのアプリをスキャンすることで、全店セール対象商品で追加10%オフを受けることができます。
    whole-foods-sale-ads
  • Amazon プライム会員のみの割引価格
    プライム会員限定の特別な割引があります。
  • 配送サービス
    一部の地域では、Amazonプライム会員向けにWhole Foodsからの配送サービス、または無料のピックアップサービスが提供されています。

アメリカのアマゾン【まとめ】

日本のアマゾンのアカウントでは、アメリカのアマゾンAmazon.comでの買い物はできないので、新しくアカウント作成が必要です。

|アメリカ版アマゾンでアカウント登録をしよう|
Amazon.com

アメリカのアマゾンでは、プライム会員特典が豊富
Whole Foodsでお得に買い物をする特典も有り。まずは30日間無料で利用してみましょう。

prime-trial-image
image from amazon.com